BROAD

 

株式会社ブロード

スペース
  • トップページ
  • 製品情報
  • イベント・セミナー
  • 運用を考える会
  • 会社情報
スペース

 

2007年 |2008年 | 2009年|2010年|2011年| 2012年| 2013年|大阪定例会

 

コンピュータ運用を考える会(大阪)活動プログラム
-2008年度-
 

回数
日時
曜日
会場
テーマ
Ⅰ
Ⅱ
総会
5/21
15:00-17:00
水
住生コンピュータサービス株式会社
釣鐘倶楽部
総会・幹事挨拶
・2007年度会計報告
・2008年度活動計画と予算 他

「オペレーション業務品質向上
~取り組み事例のご紹介~」
住生コンピューターサービス
株式会社
オペレーション業務部
チーフ 徳田 様

ワインセミナー
「ワインを気楽に楽しむにはpart8」
  シニアワインアドバイザー
中村 様
1
6/19 14:30- 17:30
木

ドーンセンター

「IT産業崩壊の危機 」
日経BP社 
編集委員 田中 様
「IT部門の現状と今後」
ユニチカ情報システム株式会社
代表取締役社長 福本 隆司 様
2
9/6
14:00-17:00
木 東京・大阪合同会
「CSK多摩センター施設見学 」
株式会社CSKグリーンサービス 
執行役員 三好 様
「会社は社会と『とも』にある
~CSKグループの社会貢献活動~」
株式会社CSKグリーンサービ  
常務執行役員 山下 様  
9/7
10:00-12:00
金 「親会社・情報システムグループ会社、一体となった
『リスク管理・ITガバナンスの確立』への取り組み」
東京海上日動システムズ株式会社   常務取締役  島田 様
3
10/23
14:00-17:00
木
ベニックソリューション株式会社 「事例紹介「ITILへの取組/プロセスの構築と見える化」
べニックソリューション株式会社 
IT基盤本部 運用計画部門 
サービスサポートグループ長
  竹安 様

IT基盤本部 運用計画部門
サービスサポートグループ
  上田 様
見学 「カワサキワールド」
(メリケンパーク/ 神戸海洋博物館内)
4
11/19
14:00-17:00
水
近鉄情報システム株式会社
近鉄五位堂検修車庫の紹介
鉄道車両の保守現場の設備と作業について、 ビデオと現場見学で紹介いたします
事例紹介
1.鉄道車両の保守作業において作業 品質向上に関して取り組んでいる事例
2.鉄道車両の保守作業において利用しているコンピュータシステム
5
12/10
14:00-17:00
水
クボタシステム開発株式会社

・「『富士フイルムコンピューターシステムの人材育成』 ~企業内のITプロフェッショナルを目指して~ 」
富士フイルムコンピューターシステム株式会社         
  取締役業務部長  三間 様

「大学でのIT教育の試み(報告)」
  武庫川女子大学       
  生活環境学部情報メディア学科
      教授  福島 秀行 先生     
6

1/20
14:00-17:00
火
オージス総研株式会社 「大阪ガス統合Linuxサーバーのご紹介」
オージス総研株式会社
運用サービス本部 システム運用部 運用企画チーム 橋本 様

「「MZ推進活動」のご紹介」
オージス総研株式会社 
運用サービス本部 システム運用部 運用企画チーム 栗林 様
「大阪ガスにおけるWebSpere VEの適用事例」
オージス総研株式会社
運用サービス本部 運用技術部
インフラ計画チーム 首藤 様

「OSS(オープン・ソース・ソフトウェア)活用事例」
  オージス総研株式会社
  運用サービス本部 IT基盤第二部
  基盤技術第一チーム 多田 様
7

3/11
14:00-17:00
水 TISシステムサービス株式会社 ・「ビジネス変化のスピードと
ITコンプライアンスの両立」
エーザイ株式会社
システム企画 企画グループ
統轄課長  近江 様
・「TIS心斎橋gDC見学」
TISシステムサービス株式会社
8

4 /22
14:00-17:00
水
パナソニック株式会社 「新センター構築について」
パナソニック株式会社
コーポレート情報システム社 
主幹システムエンジニア
  松本 様
「 ITIL推進について 」
パナソニック株式会社
コーポレート情報システム社 
主任システムエンジニア
  下北 様
topmodoru sentou toiawase
copyright © BROAD Corp. All Rights Reserved.      情報セキュリティ方針